MENU TEL

ホーム > Blog記事一覧 > adminの記事一覧

筋膜による痛み

2020.02.13 | Category: からだ

整骨院に来院される方のほとんどは

 

外周の筋膜、またそれによる神経の傷みによる症状が多い。

 

筋肉そのものが傷んでいる方は実は少ないのです。

 

▲筋膜 南千住三ノ輪あさり鍼灸接骨院

 

また筋膜が傷む原因は身体の不効率な動きによる筋肉の使い過ぎ

 

無駄遣いとも言えます。

 

それにより筋膜、筋肉水分を失って硬くなり、柔軟性がなくなります。

 

硬くなると伸びなくなり、身体の動きが悪くなってしまいます。

 

しかも筋膜は巻きつくように筋膜を覆いながら、隣の筋肉から次の筋肉へと連続してつながっています。

 

どこか1カ所にこわばりや癒着があると離れた部位にも波及します。

 

腰の筋膜に異常が起きて首がいたくなることや、ふくらはぎの筋膜から腰痛になることも少なくありません。

 

これを改善するには腹圧を入れる事がとても肝心です。

 

いくら筋膜リリースで筋膜を伸ばしても腹圧がなければまた硬くなってしまいます。

 

腹圧』が入ればインナーマッスルに力が入り、

 

外周りのアウターマッスル、筋膜が緩みやすくなります。

 

腹圧を入れるにはうつ伏せユラユラ、

 

座ってユラユラがとても効率的。

 

またスーパーフィートインソールも自動的に腹圧を上げます。

 

腹圧が入れば入るほど外周の筋膜が緩み、

 

腹圧が少なければ少ないほど

 

外周の筋肉に頼った動き方をしてしまいます。

 

理想は小さな子供のポンポンお腹です。

 

子供は立ち上がり、寝返りの動きがとても効率的です。

 

腹圧が高まれば

首の痛み、肩こり、腰痛、股関節の痛み、膝痛など

 

 

整骨院に来院される方のほとんどは改善します。

 

皆さん良くなるとユラユラ体操しなくなりまた来院します笑

 

自分で身体を治せるのに勿体ないですね。

予防第一❗️
(痛みの予防から健やかな人生へページ)

 

 

 

交通事故 労災 肩コリ 腰痛
南千住三ノ輪あさり鍼灸接骨院

ランニングで整体!?

2020.02.07 | Category: 未分類

個人的にランニングは身体を整える整体だと考えている。(ランニング障害)

 

先日、長野県にあるランニングと足部の専門家にランニングと身体をチェックしてもらったところ

 

あらゆる問題点が見つかった。

 

今回はちょっと難しい内容です。分からない所があれば直接聞いて頂ければと思います。。

 

1、身体の落下がうまくできていない。

 

例えば右足着地時に右肩が上がっている。

これだと落下に向かうエネルギーが分散され床半力をうまく使えない。

 

理想は頬まで揺れる床半力を感じなければならない。

 

2、膝が内側に入る

 

いわゆるニーイントゥアウト。

最も膝に悪い使い方。
足着地の仕方、仙腸関節の可動域がよくない。

 

3、手の振りは引いたり上げたりはダメ

 

腕は振り下ろす。肘を落下方向へ。

 

他色々教わる。

 

患者様には色々教えることがあるが自分で体現するのは意外と難しい。

 

指導されて上手くいかないのは大脳皮質の関係だ。

 

大脳は計画を立てるところであって身体を動かすところではない。

 

計画に行動がついていっていないのだ。

 

この修正には「失敗」という経験が必要。

 

失敗を経験して少しずつ勝手に補正していく。

 

まさに『失敗は成功の元』。

 

コレらがうまくいくと身体は上手く機能し身体はうんと効率良く動くようになる。

 

楽に動いてくれる。

 

日常生活、スポーツパフォーマンスは向上する。

 

自分の身体を知り変わる事は本当に楽しい。

 

楽しみが一つまた増えました。

 

南千住三ノ輪あさり鍼灸接骨院は熟年アスリートを応援してます。

 

 

交通事故 労災
南千住三ノ輪あさり鍼灸接骨院

歯磨きによる身体の予防

2020.02.04 | Category: からだ

南千住三ノ輪あさり鍼灸接骨院がコンセプトに掲げている予防。

(あさり鍼灸接骨院の予防ページ)

 

もちろん、当院ではカラダの痛みや痺れ、疲労や突っ張り、姿勢などのことです。

 

予防を軸としているのは歯医者さんも最近多いようです。

 

先日、私がお世話になっている歯医者さんで面白い事を聞きました。

 

それは虫歯から脳梗塞や心筋梗塞になってしまうかもしれないということ。

 

虫歯の原因と呼ばれているプラーク(歯垢)と呼ばれている細菌は皆さんご存知ですよね。

 

この菌は歯周ポケットから歯肉の中に入り込み、なんと血管を通して身体のあちこちを巡ります。

 

この菌が血液に感染すると血栓(血の塊)が出来ます。

 

そうすると動脈硬化に始まり脳梗塞、心筋梗塞、糖尿病、妊婦さんであれば低体重児出産や早産などを起こしやすくなります。

 

心臓に発症する細菌性心内膜炎のほとんどは口の中の細菌が原因とのことです。

 

とても怖いですよね。

 

私もビックリしました。

 

食べ物や運動に気を使っても脳梗塞、心筋梗塞になってしまう方はいらっしゃいますよね。(もちろん体質もありますが)

 

私は脳梗塞のリハビリを見たり、知っているだけに少しでもこのリスクを減らしたいと思ってしまいます。

 

ではこのプラークを取り除くため私が気をつけていること。

 

1.デンタルフロス、歯間ブラシを1日1回はすること。(左右の歯を磨くイメージ)

 

2.フッ素入り歯磨剤の使用。(フッ素濃度1450ppm)ブラッシング後のうがいはおちょこ1杯。

 

3.毎食後歯を磨く。(特に裏側を意識)

 

4.炭酸ジュースは飲まない。

 

歯医者さんではもっと色々言われています笑

 

私が通院しているすこやか歯科さんは予防を軸としたとても良い歯医者さんです。

 

歯医者さんで迷われている方はオススメします。

 

 

 

交通事故 労災
南千住三ノ輪あさり鍼灸接骨院

変わらずに元気

2020.01.19 | Category: 未分類

こんな寒さが続くなか

 

ウチの子供たちは元気です^_^
 

 

生命力を感じてこちらが元気になります。

 

 

人間は気分や体調に波があるけど

 

植物はそれが少ない。

 

上の2つは患者様から頂き、もう4年位になるかな。

 

元気がない時は場所を少し変えると元気になったりします。

 

▲アボガド   あさり鍼灸接骨院

 

このアボガドは場所を変えたら新しい葉が出てきました。

 

『いつも変わらずに元気で患者様を受け入れたい』

 

私の見本です。

 

来院された時はぜひ観てあげて下さい。

 

きっと喜んでいるはずです。

 

今年はもう一つ増やそうかな^_^

 

写真大きいけどまぁいいか(笑)

 

 

 

 

交通事故 労災
あさり鍼灸接骨院

免疫力を下げないために

2020.01.15 | Category: からだ

最近、患者さまでも体調を崩す方が多くいらっしゃいます。

 

皆さまはいかがでしょうか?

 

私はここ数年、大きく体調を崩していません。

 

1人で治療院を営んでいるので体調を崩せば患者さまにとても迷惑がかかります。

 

今回は私が実践している予防を紹介します。

 

実家にいた頃は

 

喘息、肺炎、鼻詰まり、メニエール症候群など

 

元々からだが弱かったのですが

 

上京してからは少しずつ改善していきました。

 

 

1、腸内環境を整える。

腸内環境はとても大切。免疫に大きく関わります。

 

R1ヨーグルト、納豆、キムチ、甘酒などの発酵食品は何かしら毎日摂っています。

 

 また食べ過ぎない、連続して同じものを食べないことも意識しています。

 

うつ伏せユラユラ体操も効果があります。

 

2、湿度60%を目指す。

乾燥は大敵、特に鼻と喉は乾燥に弱く、乾燥すれば菌が繁殖します。

 

治療院では加湿器が2つ、水槽が2つあっても50%位。

 

特に寝床は加湿器が必須。

 

部屋に湿度計がないのは論外です。

 

外出時のマスク効果はウイルスが入る入らないよりも湿度を保つ効果の方が大きいのでは…

 

 

3、睡眠は6時間以上

 5時間と6時間なら疲れの取れ方が全然違います(『スタンフォード式疲れない身体』で紹介されていました)。

 

自律神経の調節にも関わります。

 

意外なポイントとしてはカーテンの隙間から光が入らないようにすること。

 

ちょっとの光が睡眠に関わります。

 

4、掃除機はマメに
 ハウスダストは鼻詰まりの原因に。

 

鼻詰まりがあれば口呼吸になり喉が乾燥します。

 

掃除機をかける時もホコリが舞うのでマスクをしましょう。

 

ちなみに絨毯に掃除機をかける時は押すより引くです。ハウスダストの取れ方が全く違います。

 

この4つを意識するだけで私はかなり変わりました。

 

からだは自分で分からないトコロで悪くなります。

 

体調を崩しやすい方は意識してみると良いと思います。

 

 

 

交通事故 労災
あさり鍼灸整骨院

柔術教室(Blossomブロッサム柔術アカデミー)をオープン

2019.12.29 | Category: 日記

当院にメンテナンスに来院されている中渡敦英さんが柔術教室をオープンしました。

 

場所は東京都北区滝野川、京浜東北線、南北線王子駅徒歩4分です。

 

教室の名前は『Blossomブロッサム柔術アカデミー』

 

こちらで行われる柔術はブラジリアン柔術です。

 

ブラジリアン柔術とは自分の身を守り、体格や力の上で劣る相手でも勝てるように考案されたグレイシー柔術を簡略化して競技用に発展させたもの(Wikipedia参照)

 

ちょっと敷居が高そうに感じますね。

 

ところが中渡さんがオープンするBlossom柔術アカデミーは初心者の女性やお子様など老若男女に利用できるようにメニューを組んでいます。

 

1から柔術を習ってみたい、

 

ダイエットをしたい、

 

筋肉をつけたい、

 

気の合う仲間とのコミュニケーションをとりたいなど身体を動かして楽しむことをメインにしています。

 

人間の身体というのは少しづつ刺激に適応していきますので

 

楽しんでトレーニングしていても半年後には見違えるほど成果が出ていると思います。

 

「気づいたら旦那よりも強くなっていた」なんて面白いですよね(笑)

 

私もトレーニングをするので分かるのですが1人ではなかなか続かないものです。

 

教室やジムに行って先生や仲間に会うことで頑張れるし継続する事が出来ます。。

 

インストラクターの中渡さんはバイクで日本一周したり、同じマンションに住んでいる方とのキャンプを主催したり、人間性もとても豊な方です。

 

治療家として柔術教室で良いと思うのは「身体の使い方」です。

 

筋力、つまりパワーだけを重視して筋力トレーニングをするのは身体に良くありません。(効率の悪い筋トレは逆効果→コチラ

 

『柔よく剛を制す』とよく言いますが

 

効率の良い身体の使い方が出来れば疲れにくくなりますし、大きな力を発揮できるようになります。

 

例えば荷物を持ち上げるのも手で持ち上げると、肩で持ち上げる、腰で持ち上げるのでは全然違います。

 

どれが正しいかは中渡さんに聞いてみてください。

 

こういった効率の良い身体の使い方を習得できるのこれからの人生に財産になると思います。

 

2020年の2月末までに入会された方は入会金が無料です。

 

試しに体験されてはいかがですか?

 

Blossom(ブロッサム)柔術アカデミー

住所:東京都北区滝野川1-4-11塚本ビル1階

最寄駅
京浜東北線王子駅徒歩4分
南北線王子駅徒歩5分
都電荒川線飛鳥山駅徒歩30秒

 

詳しくはBlossom柔術アカデミーのホームページ

 

交通事故 労災認定

南千住三ノ輪あさり鍼灸接骨院

脳とからだのリズム

2019.12.27 | Category: からだ

ヒトは環境の変化やストレスのかかる状況に接したとき、

 

それらに左右されないようにからだを一定に保つ力を持っています。

 

それが生体のリズムです。

 

たとえば呼吸や脈拍、脳波、起床時間や睡眠時間、体温や血圧など様々なものがあります。

 

これらのリズムによって精神状態も一定に保たれます。

 

「今日の調子が悪い」というのはこの生体リズムがうまくいっていません。

 

このリズムが崩れる要因の一つは睡眠不足や過食、同一姿勢が長かったり生活習慣にあります。

 

また本来からだの中でスムーズに動くはずの膜組織の滑りや、弾力性が悪くなることも

 

生体リズムを崩すことに大きく関わっています。

 

健康な身体であれば常に良いリズムを保っていられます。

 

それはどこも同じように柔らかく、同じリズムで快適に動いているからです。

 

たとえば肩こりがあればそこの膜組織が硬くなり動きが悪くなります。

 

するとその周辺の柔らかい部分と硬い部分が入り交じり、同じリズムで動かなくなります。

 

結果的には身体全体のリズムの調和が崩れてしまうことになります。

 

身体のあちこちにコリがあったり、痛みが出やすい、ギックリ腰になりやすい方は

 

この身体のリズムの調和が乱れているかもしれません。

 

 

三ノ輪南千住あさり鍼灸接骨院

 

 

おすすめ三ノ輪ランチ④

2019.12.25 | Category: 三ノ輪

久しぶりの三ノ輪ランチ。

1つ目は『むぎわらい』
こちらは有名なところかもしれません。
パン 三ノ輪 ランチで検索するとかなり上位に上がってくると思います。
健康に気を使ったパン屋さんで
国産のモノやオーガニックにこだわっているところが私が気に入っているところです。
遅延型食事アレルギーの検査をする前まで毎日朝食でこちらのパンを食べていました。
今は週に1〜2回来るのを楽しみにしています。
明治通り沿いにあり、「あそこはパン屋だったの?」って言われる方もたまにいらっしゃいますが
そこがまた良いと思います。
木の温もりを感じる雰囲気も店員さんも素敵な方々です。
むぎわらい
東京都荒川区東日暮里1-5-6

2つめは『フレール』
こちらも少し分かりにくいところにありますが三ノ輪駅からとても近く、
雰囲気も良いのでおすすめです。
私はランチでしか来ることはないですが毎回、贅沢した気分になります。
日曜日に来るとお昼からワインを飲んでらっしゃる方を見ます。
本当に羨ましい・・・
気さくなご主人で空いている時は色々話してくれます。
料理してる雰囲気は完全に職人さん。
そういうは私も見習いたい。
全てカウンターでキッチンが見えるようになっています。
フレール
東京都荒川区南千住2-1-16

関連記事

いつもの三ノ輪ランチ③

おすすめ南千住ランチ
交通事故 労災認定
南千住三ノ輪あさり鍼灸接骨院

身体に触れるということ

2019.12.24 | Category: からだ

「筋肉をほぐさないで整骨院が何するの?」

 

こんなことを以前の同僚から本気で言われる笑

 

私は筋肉をほぐしません

 

腰痛、肩こり、もちろん骨盤調整でもです。

 

以前は自分もマッサージを本気で頑張っていました。

 

しかし人体が非ニュートン流体である事を知ってから考えが一変しました。

 

非ニュートン流体とは分かりやすく言うと

 

水溶き片栗粉。

 

「大きな力が与えられるほど粘土が増す性質」

 

よって私は人の組織に触れる際には

 

皮膚に与える力を限りなくゼロに近づけます。

 

それは患者様の内部組織の動きに手や指先の感覚を研ぎ澄ます為。

 

それによって適切な評価と治療ができると考えています。

 
また皮膚への接触刺激はオキシトシンという女性ホルモンが分泌されます。

 

以前は出産や授乳に関わると考えられてきたが

 

現在では「信頼ホルモン、愛情ホルモン」などと呼ばれ、

 

心理的安定や他者との信頼関係の構築に重要な役割を果たす神経伝達物質として注目されています。

 

医療においては精神科領域で特に注目され、その鼻腔内投与が統合失調症や自閉症などの社会性障害の症状軽減が報告されています。

 

当院の患者様にも情動的安定の改善を経験していることから

 

接触刺激がオキシトシン神経系を賦活している可能性もあるかなと思います。

 

さらにオキシトシンには筋緊張緩和作用もあり、

 

局所へのアプローチで全身的なリラクゼーションが得られることもよく経験します。

 

身体に触れるという事は生体組織の状態を直接的に変えるだけでなく、

 

オキシトシン神経系などの中枢神経系にも働きかけて、身体全体の状態を変えます。

 

施術者がここまで考えて優しく身体に触れる事が大事だと思います。

 

やはり、「愛」かなと恥ずかしながら思います(*ノωノ)

 

結局はそこに行きついてしまう。

 

患者様にはきっと伝わっているはず…。

 

はい、メリークリスマス!

 

 

 

荒川区三ノ輪三ノ輪三ノ輪橋駅から近い
あさり鍼灸接骨院

ボルダリング継続中

2019.12.15 | Category: クライミング

たまにはスポーツについてブログを書きます。
自分は元々身体を動かすのが好きなので
見るのもやるのも好き。
でも最近、特にハマってるのはボルダリング 。
指定された突起物(ホールド)を使って壁を登る。
何故かコレが楽しい。
個人的な意見ですが
楽しいポイントは
1人でできる。
達成感。
頭を使う。
筋肉がつく。
運動神経関係ない。
歳を重ねても成長できる。
など色々あります。
年齢も様々。
60代の方や中学生の女の子に普通に負けます😭
身体を動かす趣味を求めてる方には
とても良いと思います。
また親子で同じ課題に向かって色々話してるのを見ると
単純なのイイナーって思ってしまいます。
あさり鍼灸接骨院のコンセプトと若干関係しているところもあるのですが
筋肉の強さはただのオマケ、
身体の使い方が大事、
な事が身につくスポーツです。
荒川区三ノ輪駅 南千住駅 三ノ輪橋駅から近い整骨院
あさり鍼灸接骨院