MENU TEL

ホーム > Blog記事一覧 > adminの記事一覧

呼吸と腹部の重要性

2021.05.11 | Category: からだ

本日9時半から17時まで

 

治療セミナーを受けました。

 

以前は長野まで行っていたのですが

 

コロナの関係でZOOMを使って

 

接骨院に居ながら受ける事ができます。

 

そのおかげで

 

9時からと17時半以降に予約を入れる事ができました。

 

今回は呼吸による胸郭と腹部へのアプローチでした。

 

最近、あさり接骨院では

 

お腹や呼吸の調子を診ることが多くなりました。

 

腰痛や肩こりなどでもです。

 

関係ないと思われがちですが

 

時間が経っても治らない症状には

 

呼吸やお腹の具合が絡む事はとても多いです。

 

呼吸が浅くなれば浅い呼吸の回数が増え、

 

肩が上下に動かされるので

 

自然に肩がこります。

 

お腹が硬くなれば横隔膜の動きが少なくなるので

 

心臓、肺、横隔膜の隙間にある膜の滑走性が悪くなり

 

あらゆる症状の引き金になってしまいます。

 

今回のセミナーでは

 

これらに対して明確なアプローチ、

 

自分でできるエクササイズを勉強できました。


早速治療に活かして

 

患者さんに喜ばれるように頑張ります。

 

交通事故 労災

南千住三ノ輪あさり鍼灸接骨院

 

腹圧を上げるエクササイズ

2021.02.19 | Category: からだ

腹圧による身体の影響は前回のブログで書きました。

 

ではどうすれば

 

腹圧を上げる事ができるか。

 

その一つのエクササイズを紹介します。

 

「うつ伏せユラユラ」です。

 

うつ伏せになってお尻をユラユラ。

 

これだけです。

 

朝と晩

 

寝る前と朝起きた時、3分位。

 

数えてはダメです。

 

そして顔は左向き。

 

正常な身体の歪みであれば

 

顔は左に向きやすいはずです。

 

両方同じくらい、右に向きやすいようであれば

 

このエクササイズをしない方が良いかもしれません。

 

当院の施術のあとは

 

左に向きやすい状態になっております。

 

正常な歪みがあれば
(正常な歪みとは→記事)

 

身体は動かしやすい、

 

呼吸がしやすい、

 

腹圧が入りやすい状態になります。

 

外周りの筋肉をほぐす、伸ばすではなく

 

身体の中から変えていきましょう!

 

 

▲腰痛予防エクササイズ 南千住三ノ輪あさり鍼灸接骨院では

 

 

 

交通事故 労災
南千住三ノ輪あさり鍼灸接骨院

リモートワークによる腰痛

2021.02.13 | Category: からだ,未分類

最近の傾向として

リモートワークによる腰痛が多いので

腰痛のことをちょっと。

腰に限らず同一姿勢から結果的に身体に痛みがくる事はよくあります。

リモートワークになって家にいる事が多くなるので同一姿勢が増えるのは必然と言えますね。

南千住三ノ輪あさり鍼灸接骨院でも

その話をよくさせて頂いています。

特に多いのは

座り方によって腹圧を下げ

臀部(お尻)の筋膜、筋肉が硬くなる。

腹圧が下がることで

頭が前に出る。

腹圧が下がり

腰に力が入る。

これらで簡単に腰痛になります。

腰痛の鍵は腹圧が握っています。

同じ作業をしていても

腰痛になる人とならない人がいますよね。

筋肉の量や年齢は関係ありません。

ちょっとしたコツや習慣で身体は変わります。

▲座っている骨模型 南千住三ノ輪あさり鍼灸接骨院

交通事故 労災

南千住三ノ輪あさり鍼灸接骨院

新年のあいさつ

2021.01.06 | Category: からだ

遅くなりましたが新年のあいさつです。

 

今年も腰痛、首痛、坐骨神経痛などの整形外科的疾患に対しての施術は

 

継続して行っていきますが

 

自律神経の改善に力を入れていこうと考えております。

 

理由は上記の整形外科的疾患の中に

 

自律神経の失調が隠されていることが臨床で分かってきたからです。

 

健康保険適用の急性期外傷などは関係が薄いですが

 

なかなか治らない、改善がみられないなどの腰痛、首痛、肩こりなどは自律神経の失調が多くみられます。

 

例えば交感神経優位になると呼吸が浅くなり、胸で呼吸してしまいます。

 

結果、努力性呼吸つまり過剰な呼吸が多くなり、胸から上の筋活動が増えます。

 

それが原因で自然に肩(僧帽筋)が凝ってしまいます。

 

いくら肩こりだからといって僧帽筋を揉みほぐしたところで

 

また簡単に戻ってしまいます。

 

この様な患者様には自律神経を落ち着かせ呼吸を安定させることで

 

僧帽筋の筋活動は減り、自然に肩こりがなくなります。

 

また去年は更年期や産後、また仕事のストレスにより自律神経を失調された方を

 

多くみることができました。

 

患者様によってはあちこち病院に行って悩み、苦しまれていました。

 

そのような患者様を自分が改善できることに喜びとやりがいを強く感じました。

 

こんな時代に人に喜んで頂ける仕事ができてとても幸せです。

 

今年はさらに磨きをかけてより喜んで頂けるように精進していきます。

 

▲正月富士 南千住三ノ輪あさり鍼灸接骨院

 

 

 

オキシトシンで自律神経を整える

2020.12.25 | Category: からだ

オキシトシンとは脳内で分泌されるホルモンで

「幸せホルモン」「抱擁ホルモン」「信頼ホルモン」「愛情ホルモン」と呼ばれています。

今回このホルモンを紹介するのは

南千住三ノ輪あさり鍼灸接骨院で行う施術と

密接な関係があるからです。

コロナの影響があるのか分かりませんが

ここ最近、自律神経系でお悩みの患者様が

急激に増えました。

自律神経に不安がある方には特に大切にして頂きたいホルモンです。

このオキシトシンホルモンは100年以上前に発見され、

出産や授乳に関わる女性ホルモンと考えられていました。

しかし、

近年は皮膚接触によりオキシトシン分泌が促される事が分かりました。

現在分かっている効果は

①痛みの緩和。

②精神的ストレスの緩和。

③不安な気持ちを抑え、情緒安定。

④他者に寛容になる。

⑤睡眠を促し、質の良い眠りをもたらす。

⑥血圧、心拍数の低下

⑦アルコール、ニコチンなど依存症状緩和

などです。

どれも自律神経に関わるものばかりです。

当院の自律神経へのアプローチは

持続的で穏やかな接触刺激です。

その刺激により表面の筋肉、関節だけではなく

オキシトシンから神経を通して

身体全体にアプローチしていきます。

上記の症状に不安がある方は

ご相談下さい。

このオキシトシン、実は自分で増やすこともできます。

それは

『ペット、友達、恋人、家族に

愛を与え、愛を受ける』

ことです。

とてもシンプルです。

これが減ったり、できなくなってくると

オキシトシンは減少していきます。

やっぱり「愛」が人には必要なんです。

メリークリスマス!

 

 

交通事故 労災 自律神経失調症

南千住三ノ輪あさり鍼灸接骨院

 

 

 

 

年末年始の診療

2020.12.24 | Category: 未分類

年末年始の予定ですが
 
休診日は
 
2020年12月31日(木)と
 
2020年1月1日(金)まで
 
年始診療開始は
 
1月2日(土)〜1月3日(日)で
 
10時から17時までの予定です。
 
予約状況により変更の可能性もありますので
 
予約、問い合わせは事前にお願い致します。

 

交通事故 労災 自律神経失調症

南千住三ノ輪あさり鍼灸接骨院

 

 

呼吸の新常識

2020.12.15 | Category: からだ

呼吸の大切さをつくづく実感する今日この頃。

 

その理由は11月はじめに久々に喘息と肺炎を患ってしまいました。
今は改善し通常モードで過ごしているのですが
これをきっかけに呼吸の改善を施術に取り入れていくことにしました。
それを簡単に説明します。
まず呼吸の役割ですが、多くの方は
「身体に必要な酸素を取り入れ,
いらなくなった二酸化炭素を排出する。」
ではないでしょうか?

これは半分正解で半分不正解です。
例えば大きく息を吸い酸素を取り入れます。
この時点で血液中の酸素は確かに増えます。
しかし血液の中で酸素が増えるだけでは意味がありません。
重要なことは身体中の細胞に酸素が供給できることです。

特に私は脳に酸素を供給できることを重要だと考えています。

呼吸は脳によってコントロールされ、

呼吸が正しい形に変化すれば脳の機能は上がり、

脳は呼吸を最も良い形にコントロールすることができるようになります。

身体に細胞や脳に酸素を送るにはどうしたらよいか。。。

これには『二酸化炭素』が鍵を握ります。

大きく息を吸う。

この時点で血中のヘモグロビンと酸素が結合し

血中の酸素濃度は増えます。

しかし血中の酸素が増えても脳や細胞に酸素が行き渡らなければ意味がありません。

酸素とヘモグロビンを分離させる働きをもつのは『二酸化炭素』です。

南千住三ノ輪あさり鍼灸接骨院では

脳や細胞に酸素を行き渡らせる呼吸を施術で行っております。

効果としては

①姿勢の改善

②副交感神経優位が優位になりリラックスしやすい。

③手足が温まる

④消化が良くなる

⑤横隔膜に刺激が入り呼吸がしやすくなる。

⑥神経伝導が良くなりスポーツのパフォーマンスが良くなる。

気になる方はご相談ください。

 

瑞牆山で紅葉を感じて来ました。

2020.11.11 | Category: 登山

先日瑞牆山を登りました。

 

 

そして結果的に今年1番のムチャを

 

喘息発作があった状態での

 

仕事終わり東京出発、車中泊からの登山。

 

一歩間違えると大事になっていたかなと

 

今更ながら思います。

 

「自分の許容範囲」の勘違いからの失敗です。

 

次に生かさないといけませんね。

 

やっと回復段階に向かっているので

 

結果オーライです。

 

やはりそこそこの精神的、肉体的ダメージを受けないと教訓にはなりませんね笑

 

今回の自分の経験は

 

これからの自分の人生に大きく影響を与えるほどインパクトがありました。

 

詳しく聞きたい方はいらして聞いて下さいね()

 

瑞牆山はとにかく良かったです。

 

 

 

岩、川、木、葉などの大自然を肌で感じることは私の生きがいです。

 

この幸福感は残りの人生でどの位感じることができるだろう、、、

 

   
 

南千住三ノ輪あさり鍼灸接骨院

雨中で登った日光白根山

2020.10.08 | Category: 未分類

今日、日光白根山に登る。

 

百名山の一つで栃木県と群馬県の県境にあります。

 

標高は2578メートル。

 

高さはあるがロープウェイがあるので

 

初心者にはとても行きやすい山。

 

しかし今日は台風の影響で登り口から雨

 

4日前からの雨の予報が頭から離れなかった上に

 

先日車中泊も雨の音がうるさくてほとんど寝られなかった笑

 

今年7月30日の静岡県伊豆半島にある天城山登山口での事が頭をよぎる。

 

悪天候で起床時に登るのを諦めた時の事。

 

その日はかなり悩んだ末、登らない決意をした。

 

しかしその後しばらくモヤモヤした日が続く。

 

後で分かった事だけどモヤモヤした原因は

 

「登る日に限って雨だった」ことではない。

 

「登山靴を履いて1歩でも登山口から歩かなかった」ことだ。

 

当然、危険を伴う天候なら即決だが

 

少なくとも天城山の時は

 

今日より良かった。

 

にも関わらずスタート地点にすら立ったなかったことが腑に落ちなかったんだろう。

 

それだけ「今日は悪い」ということでもある。

 

雨は絶対避けられない事を覚悟してきた

 

また天城山の一件で

 

登らない選択肢にはいきにくかったと思う。

 

(それでも少し悩んだが笑)

 

『何とか登りきるぞ』

 

そんな思いで今日は歩き始めた。

 

いざ登り始めてみると

 

意外と気持ち良く感じてしまう。

 

久しぶりというのもあったが

 

山の別の一面が映えて見えてきた。

 

 

山と言えば景色だったり、紅葉、高山植物、山で作る食事など色々あるが

 

雨や霧がかかるとそれらの楽しみが一切なくなる。

 

以前は

 

それだとつまらなかったり、

 

行く意味を感じなかったと思う。

 

おそらく天城山でも脳にそれが映し出されてたのだろう。

 

しかし今日はそれをとても楽しめた。

 

降りてきた今は充実感でいっぱいだ。

 

雨には雨の良さがある。

 

それを良いと捉えるかは自分次第だ。

 

少し大人になったのか。

 

いや、

 

年齢を重ねただけかもしれない笑

 

 

▲小さな紅葉

   

交通事故 労災

自律神経は南千住三ノ輪あさり鍼灸接骨院

腸と肥満

2020.10.01 | Category: 未分類

過体重、肥満というのは以前のブログでも書いた通り。

 

21世紀病と言われるアレルギー、糖尿病、自己免疫疾患、喘息、アトピー、うつ病などと関連していると少し書きました。

 

経済成長、肥満、21世紀病は相関関係があり、

 

経済が発展すれば肥満が増え、21世紀病と言われる病気が増えていきます。

 

想像すればなんとなくわかりますね。

 

「ダイエット」

 

最近は当たり前に聞きますね。

 

自分自身も体重を落とそうと

 

食事制限をした事があったので

 

ダイエット経験ありです。

 

現代では何かにつけて

 

カロリーオフ、カロリー0

 

CMや通販でも色々ありますよね。

 

最近ではダイエット用のゲームまであるようです。

 

よく考えたら皆んな体重増加、つまり過体重を気にしているんだなと思ってしまいます。

 

朝、通勤で電車に乗った時、

 

周りの中年の方の体型を見て頂きたいです。
(平日の昼間だと少し違います)

 

 

いかがでしょうか?

 

 

これが現代です。

 

戦前の日本人の体型はどうだったのか?

 

検索してみて下さい。

 

かなり違います。

 

5万年前と1960年代はそんなに体型も変わらないそうです。

 

現代がどれだけ急に変化したか分かりますよね。

 

「肥満がこれだけ多いのは何故か?」

 

 

「花粉症が何故こんなに多いか?」

 

が実は近いところにあるという事です。

 

肥満が減れば花粉症も減るかもしれない。

 

ダイエットをすれば花粉症が治る!?

 

運動して痩せて花粉症が治る事はありません。

 

運動をやめてリバウンドをしてしまうのは根本的に身体は変わってはいません。

 

やはり食習慣になります。

 

よく体重を落とす為、

 

「カロリーを抑える」と言いますね。

 

例えば

 

ショートケーキ350キロカロリーは

 

摂取したら太るから控えるという方がいます。

 


▲日本一と言われるショートケーキ、巣鴨にお店があります。

 

確かに太る方は多いと思います。

 

しかし太らない方もいますよね。

 

「いやいやそれは遺伝や生まれつき体質でしょ」

 

そう思われる方が多いと思います。

 

しかし遺伝子を調べるとそうではない事が分かって来ました。

 

 

 

自律神経 交通事故
南千住三ノ輪あさり鍼灸接骨院