本日もインソールを購入頂きありがとうございました。
インソールは慢性疾患、特に原因がなく身体に症状がある方におすすめです。
なぜこのような方に効果があるか。
ポイントは『動作のほとんどは無意識に起こる』ということです。
ヒトは歩行でもいちいち「左足上げて」「右手を前に出して」など
考えて行動しないですよね。
自覚できるのは10%未満と言われています。
特に何かあったわけでもないのに腰が痛い、膝が痛い、足が痺れるなどの症状が出た場合、
ほとんどの方が湿布をはったり、揉んでみたり症状のある部位にフォーカスしますが
実は症状がない所に問題があることもあります。
考えられるものの一つとして『足首』です。
30代以降ではこの足首左右どぢらか、もしくは両方の足に異常がある事が多くあり
無意識にその異常な状態に身体が乗っているので身体が傾き、捻じれやすくなります。
結果、筋肉や神経に異常が起きるので症状が発症します。
身体の傾き、捻じれを補正すろのが当院のインソールになります。
症状が出る前に補正すれば予防にもなりますし
なかなか良くならない腰痛、すぐ戻ってしまう肩こり、膝の痛みなども症状が発症しにくくなるこは期待できます。
どのインソールをつかうか
また取り付け加工は専門技術が必要ですので私にお任せください。
お悩みの方気軽にご相談下さい。
三ノ輪駅 三ノ輪橋駅近く
あさり鍼灸接骨院
TEL0368066122
神経痛による痛み、痺れ。
最近、寒くなったせいか多く診られます。
原因はなんだろうか。
本当に寒さなんだろうか。
温めると楽になるとそうかもしれない。
でもそうだとしたら寒いところで必ず神経痛になるので寒いシーズンは毎回辛いですね。
では寒いところで姿勢を変えてみて楽になったとしたらどうだろう。
つまり楽になるポジションがあるということです。
それは筋肉、関節に問題があり、神経痛、痺れ等が出ている可能性がります。
筋肉、関節を適正な状態にすることが必要になってきます。
ここは三ノ輪南千住あさり鍼灸接骨院で解決するかもしれません。
しかしなぜ筋肉、関節に問題が出てくるのか。
ほとんどが生活環境だと私は考えています。
症例を沢山診ているうちにいくつかパターンがあることがわかりました。
生活環境が悪い癖を脳にインプットしてその状態で運動を起こしていることが多いのです。
ここで言う運動は立つ、座っているも含みます。
症状が出なくれば悪くないと人は思うもの。
例えば股関節の動きに左右差があり
それに気付かずに腰痛になっている方が沢山います。
先ずはどこが悪いのか(痛いところではなく)
何がそうさせてしまうのか。
神経痛はもちろんそうですが本当に大切なのはそれを知ることだと思います。
自賠責 交通事故
南千住あさり鍼灸接骨院
心臓の拍動、呼吸、寝返る、歩くなど人のすべての動きにはリズムがあります。
脳波が記録できることからも分かる通り、脳にもリズムがあります。
身体のリズムが脳に信号で送られるので、脳もリズムを作って身体に指令を出すことができます。
脳のリズムと身体のリズムが整うと身体は心地よくスムーズに動きます。
リズムが整うとセロトニンホルモンが放出されます。
セロトニンは
①動きを整えます。
②気持ちを落ちつかせます。
③痛みの過敏性を抑えます
④睡眠のリズムを安定させます。
自律神経の安定にはとても大切です。
三ノ輪南千住あさり鍼灸接骨院には脳と身体を整える独自の技術があります。
興味のある方は気軽にご相談ください。
交通事故 自律神経
三ノ輪南千住あさり鍼灸接骨院
とても痛い、つらい、おからだの不調を抱えている方は非常に多いです。
からだが痛くて不調の時、ほとんどの方が整形外科クリニックなどに行くと思います。
しかし、レントゲンなどの検査をしても特に異常がない、またはその痛みの原因がよくわからない、または高齢だからしょうがない、と言われることが多いのではないでしょうか。
そういった場合、とりあえず薬や湿布で様子をみましょう、電気をかけてみましょう、となる事がほとんどだと思います。
接骨院や整体、マッサージに行っても、電気をかけたり、揉んでもらったりするくらいで、その場では持ちいいかもしれませんが、すぐに元通りになって痛い、今一つ改善しない場合が多いと思います。
それは、痛みの原因をはっきり特定出来ていない、という事に他なりません。
整形外科でも接骨院でもわからない痛みの原因は、ほとんどが膜組織と神経にあります。
当院では検査・評価をしっかりいたします。
痛みや不調は、もうしょうがないと諦めている方こそ施術を受けて頂き、笑顔になってもらいたいと思っています。
痛み、痺れ、自律神経に不安がある方は気軽にご相談ください。
自律神経 交通事故 自賠責
南千住あさり鍼灸接骨院
最近おおくみられる自律神経失調症。
症状は倦怠感、疲労感、動悸、パニック、不安、うつ、落ち込み、便秘、胸やけなど様々。
どうやって治すか。
よくあるのは運動、睡眠、食事をしっかり取って規則正しく生活する。
またリラックスしてストレスをためない。
そもそもこれらはとても難しい。
それどころではないんですよね。
仕事や家庭の事情、人間関係も色々あります。
無意識に色々な情報が目や耳から入って自律神経を狂わせてしまいます。
当院では自律神経が乱れている患者様の特徴として
首のバランス、お腹のバランス、が悪いことにあります。
そこの調整で自律神経を整え、日々のメンテナンスでより改善します。
自律神経が整って初めて運動ができ、睡眠みきちんととれるようになります。
悩まれている方は気軽にご相談ください。
自律神経 交通事故
三ノ輪南千住あさり鍼灸接骨院
こんにちは。
寒くなりましたね。
寒がりな道産子の私は早速、石油ストーブを入れました。
そんな私は先日、長野へ治療セミナーに参加してきました。
▲長野に研修会 南千住三ノ輪あさり鍼灸接骨院
今までオンラインセミナーばかりだったので久しぶりの対面で行ったセミナーです。
今回は頭と首のみの内容でしたが
とても奥深い内容で治療、考え方の幅を広げる事ができました。
頭と首のみと書きましたが身体中に行き渡る神経は全て頭から繋がっているので
頭、首が改善する事で思わぬところが改善することもあります。
逆になかなか治らない腰や膝、坐骨神経痛などは頭と首の脊椎、神経の捻れから始まる事も考えられます。
なかなか治らない方は是非ご相談下さい。
交通事故 自賠責 自律神経
南千住三ノ輪あさり鍼灸接骨院
今日は自律神経について
先日もGoogleの口コミで
よく眠れるようになったとコメントがありました。
コメントを頂き、本当にありがとうございます。
睡眠は当院の改善したいポイントの一つで
自律神経の改善に大きく関わります。
腰痛、肩こり、膝痛、坐骨神経痛など
睡眠と関係なさそうな症状の方にも
必ず施術の中に睡眠の質を上げる手技(自律神経の調整)が少なからず入っています。
それは睡眠の質を上げる事で
他の症状の改善に繋がるからです。
患者様方には聞かれない限り
その事を話していませんが行っております。
サービスではなくその症状を治す為です。
首や腰が主訴の患者さまにもお腹や足を触るのはその為です。
自律神経の失調が主訴の患者様には
全ての時間を自律神経の調整に時間を当てます。
眠くなる、お腹が空く、呼吸が深くなる。
この生きていく上でとても大切なことが
実感できると思います。
5年後、10年後、自分が元気でいるために
自律神経を整えておきましょう。
南千住三ノ輪あさり鍼灸接骨院では
自分で自律神経を整えるエクササイズも教えています。
自律神経の治療について→コチラ
交通事故 労災認定
南千住三ノ輪あさり鍼灸接骨院
呼吸を意識した事ありますか?
当院にいらっしゃっる患者さまの中でも
交通事故 労災
南千住三ノ輪あさり鍼灸整骨院