MENU TEL

ホーム > Blog記事一覧 > 2025 4月の記事一覧

インソール(靴の中敷き)による身体の影響

2025.04.01 | Category: 未分類

本日もインソールを購入頂きありがとうございました。

 

インソールは慢性疾患、特に原因がなく身体に症状がある方におすすめです。

 

なぜこのような方に効果があるか。

 

ポイントは『動作のほとんどは無意識に起こる』ということです。

 

ヒトは歩行でもいちいち「左足上げて」「右手を前に出して」など

 

考えて行動しないですよね。

 

自覚できるのは10%未満と言われています。

 

特に何かあったわけでもないのに腰が痛い、膝が痛い、足が痺れるなどの症状が出た場合、

 

ほとんどの方が湿布をはったり、揉んでみたり症状のある部位にフォーカスしますが

 

実は症状がない所に問題があることもあります。

 

考えられるものの一つとして『足首』です。

 

30代以降ではこの足首左右どぢらか、もしくは両方の足に異常がある事が多くあり

 

無意識にその異常な状態に身体が乗っているので身体が傾き、捻じれやすくなります。

 

結果、筋肉や神経に異常が起きるので症状が発症します。

 

身体の傾き、捻じれを補正すろのが当院のインソールになります。

 

症状が出る前に補正すれば予防にもなりますし

 

なかなか良くならない腰痛、すぐ戻ってしまう肩こり、膝の痛みなども症状が発症しにくくなるこは期待できます。

 

どのインソールをつかうか

また取り付け加工は専門技術が必要ですので私にお任せください。

 

お悩みの方気軽にご相談下さい。

 

 

三ノ輪駅 三ノ輪橋駅近く

あさり鍼灸接骨院

TEL0368066122